ストンリバーの日記

「詰将棋パラダイス」同人作家が語る将棋一般ブログ

2014-01-01から1年間の記事一覧

Com将棋と戦うには

『文藝春秋オピニオン 2015年の論点100』というムック本がこの12月に販売されている。 現代日本が抱える100の課題が論点である。 その一つに「最強の敵コンピューター将棋と戦うには」というテーマで渡辺明二冠が寄稿されている。 Com将棋の現状と強さに…

タイトル戦あれこれほか

将棋界には“春は名人戦から”という言葉がありますが、年が改まる新春は3つのタイトル戦からスタートです。 今年も勢いがあった羽生四冠が一時はダブル挑戦かと思われていましたが、それはなりませんでした。 もともと王将リーグでは最初から快調に飛ばしてい…

ストンリバーの「相振り好局選」追加ー76

藤井猛九段vs中村太地六段 63期王将戦予選 途中図は41手目先手が39玉とした局面です。この将棋は藤井九段得意の角換わり4間飛車を目指した指し方に対して、後手が相振りの趣向で応えたものです。 途中図以下、後手は15歩以下端攻めを敢行します。60手目18…

物語を紡ぐ

小説の作法には二通りあるらしい。 一つはストーリーの大枠をもとに、登場人物を決める。そして、その人物が勝手に?動き出して物語が展開していく。もう一つは物語の収束部分まできちんと決めた上でシナリオ通りに書き進めていく。瀬戸内寂聴さんは自らを前…

ストンリバーの「相振り好局選」追加ー75

小倉久史七段vs安西勝一六段 第55期C2順位戦途中図は先手が手待ち気味の2回目の85銀の局面である。以下、角交換となり、先手56角と急所に据えてから穴熊への玉頭攻めを開始する。飛角香の効きを最大限に活かして、最後は姿焼に近い収束図となった。 ▽3…

平成27年 長崎県将棋大会予定表

長崎県内将棋大会H27年1・18 支部対抗戦(長崎支部代表決定戦) H27年2・8 小学生名人戦 H27年2・15 シニア名人戦 H27年2・22 支部対抗戦(団体戦・個人戦の県大会) H27年3・5 青雲荘(雲仙市)将棋大会 H27年3・22 久留米王位戦 H27年4・2…

ストンリバーの「相振り好局選」追加ー74

森雞二九段vs福崎文吾九段 第70期C1順位戦途中図は後手45銀とぶっつけてきたところ、これを55銀とかわして、以下先手は64歩の交換から75へ銀を繰り変えて、後手の美濃囲いの玉頭攻めを狙う。収束、66角が当たりになっているのを無視して、「端玉に…

ストンリバーの「相振り好局選」追加ー73

高橋道雄九段vs橋本崇載八段 71A順位戦途中図は66角に対して44角と対抗したところである。相振り飛車における美濃囲いを縦から攻める手筋がプロの対局にまともに出現するとは珍しいことである。先手の玉のコビンにもキズがあり忙しい形ではあるがど…

静岡〜東京〜倉敷

11月12日・女流王座戦(第2局)前夜祭 一躍、時の人となった感がある西山朋佳奨励会二段。人には人生のターニングポイントというべき時が訪れるものだ。それはときおり、その道において大ブレークとなったりする。8月30日のブログで記したように、急きょフア…

ストンリバーの「相振り好局選」追加ー72

高島弘光八段vs神吉宏充七段 43期王座戦予選途中図は後手から45歩と突かれたのを同桂と指して、44歩と打たれたところである。 先手はこれに対して53桂成以下、果敢に攻める。後ほど、6筋に効果的な2本の桂の活用も出てくる。 先手の桂の巧みな活…

趣味が高じて道を究める

日本将棋連盟の長崎県佐世保支部長である松山秀樹氏は子どもたちの将棋の指導者として、長年ご尽力され、数多の高段者を育て上げられた実績がある。 その傍らといっても、ここ2年間ほどのことだが、将棋の駒作りに挑戦され、最近では高級駒である盛り上げ駒…

ストンリバーの「相振り好局選」追加ー71

室岡克彦七段vs永瀬拓矢六段 70C2順位戦途中図は後手82玉の局面。この将棋は序盤そうそうにお互いが馬を作ろうと画策するがそれを消しあっている。 中盤以降、後手は効果的な2枚の角の使用にて、局面をリードしていく。▲65歩 ▽同歩 ▲75歩 ▽64…

ソフトが指した驚愕の一手

3日間、ネット観戦した電王戦。それぞれの対局にはソフトの特有の指し手とともにそれぞれのドラマも生まれた。とくに、決勝戦となったAWAKEとPonanzaの息詰まる終盤の攻防はプロの検討も追いつかないほどだった。 さて、特に私が印象に残ったの…

将棋電王戦

第2回将棋電王トーナメントが11月1日〜3日に開催され、ニコニコ動画で観戦した。ベスト5に入ったソフトは来年のプロ棋士との(5対5)対戦に出場することになっており、結果は今年の春に出場したソフトのうち、3つが入れ替わるというレベルの高さだった。来年…

竜王戦解説会ほか

第27期竜王戦第4局全国大盤解説会 11月20日・21日(木・金)に静岡県袋井市で開催される第27期竜王戦第4局(森内俊之竜王vs挑戦者糸谷哲郎七段)の全国大盤解説会が開催される。ほとんどが対局2日目の21日におこなわれるが、長崎では事後の11月23日(日)…

朝日アマ名人戦・長崎県大会

10月26日に長崎市の三菱記念会館で標記の大会が開催されました。 その結果は次の通りです。Aパート 1位:中村圭太 2位:溝江光夫Bパート 1位:福田大介 2位:山口裕生*中村さんと福田さんは12月21日に福岡市で開催される九州ブロック大会へ出場する。

ストンリバーの「相振り好局選」追加ー70

鈴木大介八段vs神谷広志八段 61B1順位戦 途中図は30手目34飛の局面。この将棋は序盤から少々、変わった出だしの相振り飛車となった。先手玉の不安定な動きと後手の居玉が示すように、その後もずっと手将棋模様が続く。角の使い方が参考になる一局…

詰パラ編集長がラジオ出演

10月24日NHK大阪放送局の夕方の関西ラジオワイドという番組のなかでPM5時20分〜50分までの約30分間、インタビュウを受ける形で放送があった。 まず、ゲストプロフィールとして紹介されたのが次のとおりです。 「日本で唯一の詰将棋専門雑誌が創刊60周年を迎…

ストンリバーの「相振り好局選」追加ー69

片上大輔六段vs長岡裕也五段 36期新人王戦 途中図は後手40手目33桂の局面。ここから先手は95歩以下、果敢に攻める。後手の急所の地点を執拗に攻め続けながら、細かい攻めをうまくつないでいった。▲95歩 ▽同歩 ▲同香 ▽同香 ▲同角 ▽74香 ▲同銀 ▽…

赤旗名人戦長崎県大会

標記の大会が10月12日に長崎市の市民会館で開催された。その結果は次の通り。代表:石本優(長崎市) 2位:福田大介(長崎市) 3位:中村圭太(雲仙市)・有田光佑(長崎市) *優勝した石本氏は11月8・9日に東京で開催される全国大会へ出場する。*石本氏…

ストンリバーの「相振り好局選」追加ー68

千葉幸生六段vs安西勝一六段 60C2順位戦 途中図は後手42手目43金と上がった局面である。ここからアマチュアがよく指すような手で本格的な開戦となった。この45銀、同桂、11角成は銀香交換ながら、11馬を作って指せるという意味合いだが、後…

ストンリバーの3手・5手(解答編)

9月20日付ブログ「ストンリバーの3手・5手」の解答編です。 6人の方(うち全問正解者6人)よりメール解答をいただきました。ありがとうございました。 短評・総評いただいた全てをまじえながら、各題を解説いたします。 28銀 同玉 25飛 まで3手詰。*初手2…

関西駒の会

「関西駒の会」設立10周年祝賀会へ行ってきた。 9月27日、大阪は梅田にあるホテル阪神で開催された。 参加者は約50名。うちプロの参加者が東和男理事を筆頭に久保利明九段、井上慶太九段、西川和宏五段、船江恒平五段、村田智穂女流二段、長谷川優貴女流二…

ストンリバーの「相振り好局選」追加ー67

横山泰明六段vs木下浩一六段 15期銀河戦途中図は角交換後、双方の左桂がそれぞれ跳ねた局面である。 本局の見所は入手した桂をそれぞれ活用する手順にある。▲36飛 ▽43金 ▲76飛 ▽94歩 ▲74歩 ▽同歩 ▲同飛 ▽73歩 ▲76飛 ▽55歩 ▲66銀 ▽25…

ストンリバーの3手・5手

このブログが9月末で丸4年を経過することとなった。定年退職後、しばらくして始めたブログだが退職後の時間の経過の早さを年ごとに感じているが、ブログ4年もその範疇にある。 昨年末に5年間務めた詰パラの担当を降りたが、当初の計画ではその降板とともにブ…

歌を忘れたカナリヤ

第73期C1順位戦4回戦が9月16日におこなわれた。 菅井竜也五段は阪口悟五段に勝利して開幕4連勝となった。 然しながら、この4連勝の内容には正直言って戸惑いを覚えている。 フアンの一人として素直に喜べない自分がいるのである。 4連勝の中身を見てみると…

ストンリバーの「相振り好局選」追加ー66

矢倉規広六段vs中村亮介五段 71期C2順位戦途中図における先手6段目の金銀と後手3段目の金銀の対比が面白いと思った。おまけにこの4枚の金銀がうまく捌けてしまうのである。 私の作る詰将棋によく金銀がからみつくような、よく捌ける作品がある。詰…

国際将棋フオーラム

少々珍しい将棋イベントを紹介します。先日、大阪へ行った時に関西将棋会館でもらったチラシである。標題は第6回「国際将棋フオーラム in静岡」とある。第6回とはいえ、あまり聞きなれないと思っていたらどうやら3年に1回開催されているようである。 静岡…

赤旗将棋の県大会日程

しんぶん赤旗全国将棋大会は11月8日・9日に東京で開催されるが、その長崎県代表を決める大会は4つの県内地区大会(各地区から2名)をへて、全国大会への出場者を決める県大会をおこなうことになっている。 地区大会名 日程 場所 問い合せ先県北地区大会 既に…

Windows 7 で「棋泉」を動かす

プロ将棋の棋譜管理は「棋泉forwin」を使っている。 このブログでも時折、相振り飛車の好局選をアップしているが、相振り飛車1700局を始め、振り飛車戦を収集管理している。振り飛車党なので当然、居飛車の将棋は全く入力していない。 この「棋泉…