ストンリバーの日記

「詰将棋パラダイス」同人作家が語る将棋一般ブログ

第21回詰将棋解答選手権(長崎会場)の案内

<長崎会場実施要領> 実施部門:初級戦&一般戦 運営協力:日曜将棋教室ふぁんた 会場:長崎市民会館(アマランス研修室) 住所:長崎市魚の町5-1 アクセス:長崎駅から徒歩13分 会場URL:https://ngs-shiminkaikan.jp/access 日時:2024年4月…

詰将棋の解答(2月ブログ分)

2月1日分:93銀 同桂 92金 同玉 84桂 81玉 82銀 同玉 72桂成 同金 71銀 92玉 91桂成 同玉 82銀打 同金 同銀成 同玉 73角 72玉 62金 81玉 83香 92玉 82香成 まで25手詰 2月4日分:72馬 同玉 64桂 82玉 73銀 …

淡い期待

2月という月は私にとってあまり良いことはなかった。 王将戦がストレートで終わり、高槻対局が消滅した。 予定していた大阪行きがかなわなかった。 替わりに25日の女流名人戦の広島対局に行こうかと考えた。 西山さんが後手番なので先手の人がまたやらかす…

先手中飛車

2月14日に37期竜王戦1組で菅井8段vs永瀬9段の対局。 菅井8段の55歩位取り中飛車に対して後手は超速銀で対抗。 64銀対66銀で序盤の局面は落ち着いた。 囲いが先手が美濃から銀冠、後手は居飛車穴熊となった。 ABEMAで中継があったのでパソコン…

王将戦、終わる

第73期王将戦第4局が2月7・8日に開催された。 後がない菅井8段は乱戦というか力戦調の振り飛車(3間)に誘導した。 こういう将棋は前例はあるものの振り飛車党の経験が豊富ということかもしれない。 菅井さんにとってこの4局目が一番よく指している…

女流名人戦

2月4日に第50期女流名人戦第3局が開催された。 先手西山女流名人の3間飛車に対して福間女流4冠はまたも居飛車。 これで3局連続して飛車を振らなかったことになる。 彼女はまれに居飛車を指すことはあったが、これほど頻繁に居飛車を指すことは 珍しく…

詰将棋の解答(1月ブログ分)

1月1日分:52角 44玉 45銀 同玉 46金 44玉 35角 まで7手詰 1月19日分:44角成 53金打 52金 71玉 53馬 81玉 72桂成 92玉 82成桂 93玉 83桂成 94玉 85銀(95銀も可) 同玉 86金 94玉 84成桂 同玉 75馬 …

A級順位戦

1月31日にA級順位戦一斉対局(8回戦)があった。 2位につけている菅井8段は佐藤(天)9段と対戦して敗局。 首位を走っていた豊島9段も斎藤8段に敗れた。 菅井8段は最終局にプレーオフに持ち込む可能性を残した。 この日、降級者も決まらなかった…

王将戦第2局

前夜祭には行ったが対局はネットで見た。 1・2局とも振り飛車が通じなかったことがフアンとしてもどかしさを感じる。 第5局の高槻対局に暗雲が立ち込めた気分だ。 岡山県を始め、関西のフアンもきっとやきもきしていることだろう。 私も楽しみにしている…

王将戦前夜祭

第73期王将戦第2局が1月20・21日に佐賀県上峰町で行われる。 1月19日にその前夜祭があり久しぶりに行ってきた。 最近の前夜祭はYoutubeなどを見ると少し変わっているようなのでそれを 確かめることもあったが、なんといっても贔屓の菅井八…

懸賞詰将棋の解答

2023年12月27日に出題した詰パラ入選150回記念に伴う解答発表です。 63銀 81玉 72金 92玉 82金 同玉 71角 同玉 62銀成 同玉 71銀 同玉 53馬 82玉 72金 同玉 63桂成 82玉 71馬 同玉 72金 まで21手詰 *短評 占魚…

謹賀新年

本年も当ブログをよろしくお願いいたします。 私のブログは主に振り飛車の実戦を紹介しながら「今回の詰将棋」として 自作を紹介しています。 <今年の目標> 昨年は詰将棋パラダイスで入選150回を達成いたしました。 さらに「詰将棋の道4」の作品集も発…

詰将棋の解答(12月ブログ分)

12月8日分:82銀 同銀 72角 同金 同桂成 同玉 64桂 同金 62金 81玉 72角 92玉 84桂 同歩 82桂成 同歩 83銀 91玉 81角成 同玉 72金 91玉 82金 まで23手詰 12月13日分:71と 同銀 73銀 同桂 同歩成 同金 同香成 同…

置き駒か、持ち駒か

指し将棋でよく同じ駒を置き駒で活用するか、良い局面をにらんで持ち駒でしばらく持っているかということがよくある。 例えば、角交換があり相手はすぐ盤上に打ったが、こちらはもっと良い局面をにらんでしばらく持ち駒にしているときである。 どちらが得か…

詰パラ入選150回記念・懸賞詰将棋

詰パラに初入選したのは昭和49年1月号だった。 以来、こつこつと入選回数を重ねて平成24年4月号で入選100回に達した。 この間、実に38年を要している。一つの長期的な目標だったので安堵と共に やり遂げたとの思いがその時はあった。 その後、入選回数はさほ…

対局の棋譜をとる

朝日アマの北部九州ブロック大会が12月24日長崎市で開催された ブロック大会は福岡、佐賀、大分、長崎の持ち回り開催となっている。 私は長崎県支部連合会の役員をしていることもあって棋譜取りにかりだされた。 振り飛車戦になりそうなカードのところを担当…

どうした「振り飛車年鑑」

2年前に「振り飛車年鑑」(2021年)が12月に発行された。 昨年も12月に「振り飛車年鑑」(2022年)が発行された。 これで振り飛車フアンのために年度版として続くものと大いに期待したいものだ。 どうしたものか今年は発行の気配がない。 マイナ…

迂回生産の法則

どうしたら詰将棋を作れるようになれますかと時折聞かれることがある。 経済学の用語に「迂回生産の法則」という考え方がある。 ある消費財を生産する場合、直接行わずにその目的に必要な資本財を経て、生産する方が効率的であるという意味だが、要するにま…

詰将棋の解答(11月ブログ分)

11月1日分:24桂 同歩 23角 11玉 21銀成 同玉 32角行成 11玉 22馬 同玉 34桂 11玉 22銀 12玉 13銀成 同玉 14香 まで17手詰 11月19日分:52銀 同金 72銀 62玉 51銀 同玉 52桂成 同玉 44桂 41玉 32金 51玉 5…

王将戦

11月22日に第73期王将戦リーグの最終戦が行われた。 複数のプレイオフの可能性があるなか、菅井竜也8段があっさり挑戦者となった。 直後のインタビューで「力を振り絞って相当がんばらないといけない」という 意味合いのことを述べていた。こちらとしても…

倉敷藤花戦

11月18日に第31期倉敷藤花戦第2局が倉敷芸文館で行われた。 里見香奈、西山朋佳の女流4冠同士の激突である。 この対局は倉敷ケーブルTVが朝の対局室の模様から大盤解説会の中継までフル配信してくれた。伊東倉敷市長がさすが「将棋の町・倉敷」と公…

懸賞詰将棋の解答

10月25日に出題した「詰将棋の道4」の出版記念に伴う解答発表です。 91金 82玉 62龍 同銀 83銀 同玉 61角 72銀 92角 82玉 81角成 同銀 同金 同玉 72銀 91玉 81金 92玉 83銀成 81玉 72角成 91玉 82馬 まで23手詰 *…

秋の日に紀州路をいく

10月27日から3泊4日で和歌山市に行った。 目的は2つ。一つは和歌山大学(経)が創立100周年を迎えた記念行事に参加することと、もう一つは和歌山大学将棋部OB会に参加することだった。 さて、最初の件は大正年間に旧和歌山高商が創立されてから1…

詰将棋の解答(10月ブログ分)

10月1日分:61飛成 同玉 53桂生 72玉 63金 同金 同歩成 同玉 64金 52玉 63金打 42玉 41桂成 同玉 42香 31玉 21歩成 同角 22金 42玉 53金上 51玉 52金 まで23手詰 10月7日分:73金 同金 71銀 同玉 83角成 5…

懸賞詰将棋(詰将棋の道4)

この度私としては4冊目となる詰将棋作品集を作りました。 「詰将棋の道4」(ブログ編)です。 このブログ内で「今回の詰将棋」として出題してきた作品群から100題を選んで作品集としてまとめました。 一般販売は「つみき書店」からお求め頂けます。 出版を…

九G例会(博多)&将棋イベント(小倉)

10月21日(土)に年2回開催の九G例会(詰将棋会合)に行った。 *9人の参加者だった。 *私の新規の詰将棋作品集<詰将棋の道4>(18日に印刷所より納品を受けたばかりのほやほや)を持参して参加者に配布した。詰将棋解答選手権の長崎会場や福岡会…

白玲戦(京都対局)

第3期白玲戦第5局が10月14日に行われた。 戦型は相3間飛車になりほっとした。最近は里見さんが変な手を指すので気が気でなかった。 下記途中図は昼食休憩入った局面(後手が13角)である。先手の囲いが右矢倉に後手が金無双で両者申し分のない布陣…

マイナビ本戦より

10月13日開催の第17期マイナビ女子オープン本戦トーナメントより。 先手・上田初美女流4段vs後手・山根ことみ女流2段の一戦。 3間飛車vs向い飛車の相振り飛車となった。 途中図は後手が58手目に64歩と指したところである。先手はここで54…

杉本八段が文藝春秋に

文藝春秋11月号が発売された。 有働由美子さんと杉本昌隆八段の対談が10ページにわたって掲載されていた。 その中より二、三紹介したい。 有働「プロになれる方となれない方は何がちがうのでしょうか。」 杉本「棋士になれない方の努力が足りないわけではあ…

棋士が出題!まいにち詰将棋

マイナビ出版より9月下旬に標記の本が発売された。 連盟HPの「まいにち詰将棋」を私はまともに解いたことはなかった。 この作品群から編纂した作品集である。 監修は浦野真彦8段で500題余の作品から200題を選んだのも彼である。 本は7手詰9手詰1…