ストンリバーの日記

「詰将棋パラダイス」同人作家が語る将棋一般ブログ

2014-09-01から1ヶ月間の記事一覧

ストンリバーの「相振り好局選」追加ー67

横山泰明六段vs木下浩一六段 15期銀河戦途中図は角交換後、双方の左桂がそれぞれ跳ねた局面である。 本局の見所は入手した桂をそれぞれ活用する手順にある。▲36飛 ▽43金 ▲76飛 ▽94歩 ▲74歩 ▽同歩 ▲同飛 ▽73歩 ▲76飛 ▽55歩 ▲66銀 ▽25…

ストンリバーの3手・5手

このブログが9月末で丸4年を経過することとなった。定年退職後、しばらくして始めたブログだが退職後の時間の経過の早さを年ごとに感じているが、ブログ4年もその範疇にある。 昨年末に5年間務めた詰パラの担当を降りたが、当初の計画ではその降板とともにブ…

歌を忘れたカナリヤ

第73期C1順位戦4回戦が9月16日におこなわれた。 菅井竜也五段は阪口悟五段に勝利して開幕4連勝となった。 然しながら、この4連勝の内容には正直言って戸惑いを覚えている。 フアンの一人として素直に喜べない自分がいるのである。 4連勝の中身を見てみると…

ストンリバーの「相振り好局選」追加ー66

矢倉規広六段vs中村亮介五段 71期C2順位戦途中図における先手6段目の金銀と後手3段目の金銀の対比が面白いと思った。おまけにこの4枚の金銀がうまく捌けてしまうのである。 私の作る詰将棋によく金銀がからみつくような、よく捌ける作品がある。詰…

国際将棋フオーラム

少々珍しい将棋イベントを紹介します。先日、大阪へ行った時に関西将棋会館でもらったチラシである。標題は第6回「国際将棋フオーラム in静岡」とある。第6回とはいえ、あまり聞きなれないと思っていたらどうやら3年に1回開催されているようである。 静岡…

赤旗将棋の県大会日程

しんぶん赤旗全国将棋大会は11月8日・9日に東京で開催されるが、その長崎県代表を決める大会は4つの県内地区大会(各地区から2名)をへて、全国大会への出場者を決める県大会をおこなうことになっている。 地区大会名 日程 場所 問い合せ先県北地区大会 既に…

Windows 7 で「棋泉」を動かす

プロ将棋の棋譜管理は「棋泉forwin」を使っている。 このブログでも時折、相振り飛車の好局選をアップしているが、相振り飛車1700局を始め、振り飛車戦を収集管理している。振り飛車党なので当然、居飛車の将棋は全く入力していない。 この「棋泉…

竜王戦ドリームに前進

大詰めの第26期竜王戦挑戦者決定戦第3局が9月8日東京の将棋会館で行われました。 ここ関西将棋会館でもPM5時から2階道場奥で大盤解説会が行われました。 メインの解説者は福崎九段、久保九段で聞き手が室田女流初段です。おそらく会館の控え室には…

JT杯静岡対局

9月6日に静岡市でJTプロ公式戦2回戦第2局が開催されました。 対局者は久保利明JT杯覇者vs三浦弘行九段です。 解説する棋士は広瀬八段、聞き手は本田女流三段、棋譜読み上げは熊倉女流初段です。 今年のJT杯に出場の12棋士のうち純粋な振り飛車党…

ストンリバーの「相振り好局選」追加ー65

杉本昌隆七段vs森信雄七段 第5期竜王戦 途中図は玉の囲い方が金無双対穴熊戦における駒組の頂点である。この局面のように本格的な戦闘開始前において全ての駒が立ち遅れることなく活き活きとたたずんでいる形を美しいなと思うことがある。詰将棋の世界で…

第62期王座戦第1局

羽生王座に挑戦する豊島七段、注目の第1局が9月4日に大阪で開催されました。 対局場となる「ウエステインホテル大阪」で午後3時より大盤解説会もおこなわれました。 解説する棋士は久保九段、聞き手は室田女流初段です。 上記写真は2時半過ぎに会場に着いた…