ストンリバーの日記

「詰将棋パラダイス」同人作家が語る将棋一般ブログ

杉本八段が文藝春秋に

文藝春秋11月号が発売された。

有働由美子さんと杉本昌隆八段の対談が10ページにわたって掲載されていた。

その中より二、三紹介したい。

有働「プロになれる方となれない方は何がちがうのでしょうか。」

杉本「棋士になれない方の努力が足りないわけではありません。逆にセンスや才能というか、努力だけでは身に着けられない何かを持っている。野球選手でいう地肩の強さのようなものです。どんなに努力しても160キロの球はほとんどの人が投げられないですよね。そういう地力が、将棋で云うと「先を読む力」です。」

有働「それって訓練では身につかないものなんですか」

杉本「一定のレベルから先は生まれ持ったものとしか言いようがない。見た瞬間に最終図が浮かぶようなものは才能ですね。」

  つぎに、少しユウモアを感じさせるもの

杉本「藤井さんは新幹線でグリーン車には乗らないらしい」

有働「それはなぜでしょう?」

杉本「自由席によく乗っていますと言っていたので「なんで?」と聞いたら、「自由だからです」みたいな返事が返ってきました。」

有働「自分の意思でどこでも座れるということですか」

杉本「そういうことですね。でも隣にフアンの人が来たら困らない?と聞いたら「いや、自由ですから」とか言っていて。あまり答えになっていないんですけどね」

そのほか、弟子、奥さんとのなれそめ、AIなどが話題になっていた。

 

今回の詰将棋:9手詰