ストンリバーの日記

「詰将棋パラダイス」同人作家が語る将棋一般ブログ

相振り飛車名局集の『囲い方』分析

 相振り飛車というものをその時代、時代の状況や旬の棋士にスポットをあてて分類し時系列的に選題編集したことは高く評価できる。

 惜しむらくは相振り飛車における誰が一番多く指しているのか、誰と誰の対局が多いのか、誰の勝率が一番高いのかを始め、あるいは玉の囲い方はどうなってきたのか等の分析データが一切なかったことである。

 そこで、自ら1回目の棋譜並べをしながら囲い方の統計をとってみた。

なお、金無双、美濃が主力になりながら「その他」は穴熊、矢倉等のこと。

 

金無双vs金無双 8局   金無双vs美濃 17局

金無双vsその他 16局  美濃vs美濃 11局 

美濃vsその他  29局  その他vsその他 19局

 

昭和58年発行の「力戦 相振り飛車の戦い」では

金無双同士が40局 金無双vs美濃が15局 金無双vsその他が25局

このように百番中、80局が金無双がらみであったことからすると

現代は金無双と美濃が拮抗しているといえる。

このように囲い方一つをとってみても相振り飛車の歴史には流れがある。

指し方そのものにも未知の部分が多い点が私の相振り飛車好きとなっている。

今回の詰将棋:21手詰

f:id:stoneriverki:20211206105748p:plain