ストンリバーの日記

「詰将棋パラダイス」同人作家が語る将棋一般ブログ

私と将棋:今年のベストテン

1位:詰将棋全国大会(7/17 高槻市
2位:詰将棋解答選手権・初級&一般戦(4/9 福岡市)
3位:各地の詰将棋会合(1/9&8/20九G  8/21創棋会 10/23香龍会)
4位:和歌山大学将棋部OB会 (11/20 和歌山市
5位:60期王将戦第4局(2/18&19 加古川市
6位:第36期棋王戦第4局 (3/18 関西将棋会館
7位:女流王座戦第1局(10/22 東京)
8位:将棋ペンクラブ関西交流会(5/4 関西将棋会館
9位:第24期竜王戦第2局(10/25&26 吹田市
10位:大分・豊の国将棋大会(5/18 大分市

<コメント>
 1位:年に一度の全国大会は今年は大阪。関西に1週間滞在。前日は将棋会館の道場で北浜七段より指導対局を受けた。
 2位:福岡会場の責任者となり運営にあたった。今年は福岡県の愛棋家の皆さんのご協力により参加者が増えた。感謝・感謝!
 3位:各地区の詰将棋の会合は九州地区以外では大阪の創棋会と名古屋の香龍会に参加。
 4位:母校の将棋部OB会が卒業以来初めて開催されて大いに盛り上がった。
 5位:久保2冠の応援に「棋士の街、加古川」へ。今年は青流戦もできて益々活気がある街。
 6位:この対局で3勝1敗で防衛を果たす。応援に行ったかいがあって、ほっとした思いがあった。
 7位:東京、名古屋などを廻った旅の一環。駒桜イベントに参加した。
 8位:毎年、東京と大阪で開催されている将棋ペンクラブの交流会。今年は関西に参加した。
 9位:今年の竜王戦の開催場所は西日本では大阪だけ。学生時代に開催された大阪万博の会場跡地を訪れて郷愁を感じた。
10位:毎月開催されているこの大会。それにしても大分県は人口比にして将棋大会が多いことにいたく感心。この熱意を少しでも詰将棋に振り向けてくれると九州の詰棋界の勢力図は少しは変わるかも知れない。まずは詰将棋解答選手権に一人でも多く参加してほしいものだ。


本日の詰将棋:7手詰