ストンリバーの日記

「詰将棋パラダイス」同人作家が語る将棋一般ブログ

2015-03-01から1ヶ月間の記事一覧

ストンリバーの「相振り好局選」追加ー85

藤井猛九段vs先崎学九段 29期新人王戦途中図は40手目先手の35歩に対して後手32飛と引いたところ。 以下、先手は37銀〜26飛と飛の転回をみせて、先手がややポイントをかせぐ。 75手目64同銀と銀損の攻めが成立したのは少々驚き。▲37銀 ▽3…

第23回北九州将棋フェステイバル

3月22日小倉で開催された標記のイベントへ行ってきた。指導対局 メインのイベントは午後から国際会議場で行なわれるが、例年、午前中に指導将棋がおこなわれる。 参加(指導対局を受けること)希望していたが今年は抽選からもれた。 前夜祭にしろ、指導対局…

第38期西日本久留米王位戦長崎県代表戦

標記の大会が3月22日長崎市の三菱記念会館で開催された。 その結果は次の通り。A級:(決勝戦は行なわず・左側が勝者) 準決勝戦 福田大介vs吉丸幸大 伊ヶ崎博vs山口和孝B級:1位 吉本太一 2位 片山安信 3位 白石哲郎、三浦啓二C級:1位 元津利明 2位…

春の珍事か、二歩事件

3月8日に放送されたNHK杯でまさかの「二歩」で勝負が決着したことは将棋フアンなら既に周知のことである。 週刊誌「アサヒ芸能」(3月26日号)でこの件がなんと見開き2ページで大きく記事になっている。 この種の週刊誌で将棋が採り上げられることは異例…

第26期女流王位戦

標記のタイトル戦の挑戦者に里見香奈女流名人が決まった(3月17日)。同タイトル戦日程 第1局 4月22日 姫路市 第2局 5月13日 旭川市 第3局 5月27日 飯塚市 第4局 6月12日 徳島市 第5局 6月30日 東京将棋会館 里見さんは年明け後に女流棋戦に復帰してから無傷…

ストンリバーの「相振り好局選」追加ー84

佐藤大五郎九段vs安恵照剛八段 30期棋聖戦途中図は44手目後手45歩の局面。 先手は角交換後、穴熊の堅陣をバックに細かい攻めをつないで寄せきる。 佐藤九段は全盛時代の大内九段とともに、こういった豪快な将棋が多かった。▲33角成▽同桂 ▲84歩 ▽同…

将棋に三つの才能あり

本日(12日)内藤九段の最後の対局があった。第28期竜王戦6組の対中田功七段戦である。 結果は中田七段が94手で勝利した。 今月末を目途にと引退を表明していた内藤九段にとって思惑通り?最後の対局となってしまった。 ご本人にとっては一抹の寂しさととも…

A級プレーオフ・2

将棋プレーオフの第2弾である。 渡辺明二冠vs久保利明九段の関西将棋会館での大盤解説会は午後6時から始まりました。 解説は小林健二九段、千田翔太五段、長谷川優貴女流二段です。 千田五段は2月12日の順位戦に勝利してC1への昇級を決めて同日付で五段…

たかつガーデン(大阪府教育会館)

「たかつガーデン」は今年の第31回詰将棋全国大会(7月19日)の開催会場である。 会場の下見を兼ねてその界隈へ行ってみた。 4年に一度は関西地区で開催されるこの大会の4年前は高槻市だった。 今回の会場は一般の将棋フアンにとっても魅力あるロケーショ…

A級プレーオフ

壮絶な戦いを繰り広げたA級順位戦最終局。名人戦挑戦の行方は4人によるプレーオフとなった。まずは3月5日関西将棋会館の広瀬八段vs久保九段。この二人は名人挑戦のためには3連勝しなければならないが、まずは目の前の対局の一つ一つに全力を傾注して…

ストンリバーの「相振り好局選」追加ー83

森下卓九段vs丸山忠久九段 78期棋聖戦途中図は68手目後手72金の局面。 珍しいというか、稀にある居飛車党同士の相振り。 後手の銀冠に対して先手は75歩以下攻める。 質駒になっている25桂を97手目、86桂と打って寄せきった。▲75歩 ▽同歩 ▲同…

第12回詰将棋解答選手権(福岡春日会場)の案内

実施部門:初級戦&一般戦 運営協力:詰将棋九州グループ(九G) 会場:クローバープラザ 5階 福岡県春日市原町3丁目1番7号 JR「春日」駅から徒歩1分、西鉄「春日原」駅から徒歩9分 会場URL→http://www.cloverplaza.or.jp/ 日時:平成27年4月…