ストンリバーの日記

「詰将棋パラダイス」同人作家が語る将棋一般ブログ

2015-02-01から1ヶ月間の記事一覧

ストンリバーの「相振り好局選「追加ー82

大野源一九段vs星田啓三八段 2期名将戦途中図は38手目82玉の局面。一時代を築いた大野将棋。 現代においてもその捌きの妙には魅力がある。 図で先手76銀型ならより理想だが、後手4枚金気の布陣に対して 75歩以下、果敢に攻めていく。▲75歩 ▽同…

支部対抗戦長崎県代表決定戦

標記の大会が2月22日に長崎市の三菱記念会館で開催された。 その結果は次の通り。団体戦:1位 佐世保支部 2位 南高支部 3位 三菱重工支部 4位 長崎支部個人戦:1位 渡部勝(雲仙市) 2位 松山秀樹(佐世保支部) 3位 瀬戸川昭・酒井長利*優勝した佐世…

懸賞詰将棋の解答

2月6日付ブログで出題した懸賞詰将棋の解答です。23銀打 13玉 46馬 24桂 同馬 同玉 34銀成 14玉 26桂 同馬 23銀不成 13玉 24成銀 同玉 34龍 15玉 14龍 まで17手詰。 *軽い合い駒の読みが入りますが、17手の長さを感じさせない…

シニア名人戦長崎県代表決定戦

標記の大会が2月15日長崎市の三菱記念会館で開催された。 その結果は次の通り。 代表決定戦:1位 宅島憲一(雲仙市) 2位 森塚勝男(長崎市) 3位 平原武敏・酒井長利 *優勝した宅島氏は来る4月25,26日に神戸で開催される西日本大会へ出場する。

ストンリバーの「相振り好局選」追加ー81

杉本昌隆七段vs富岡英作八段 21期竜王戦途中図は44手目後手の44角の局面。102手目の63銀引きでは、6筋から9筋にかけての局面の3分の2が原野となった。 互いにこんなに捌き合った将棋も珍しい。勝負は桂香をたくみに使った先手の快勝譜となった。▲94歩 ▽…

小学生名人戦長崎県代表決定戦

標記の大会が2月8日長崎市の三菱記念会館で開催された。 その結果はつぎのとおり。 代表決定戦:1位 柏木智成(喜々津小3) 2位 柏木将義(喜々津小5) 3位 山根晃静(戸町小5) 一般の部: 1位 西村松禄(御館山小5) 2位 池尻幸世(西浦上小6) 3位 …

詰将棋の道2

最初の詰将棋作品集「詰将棋の道」を自費出版したのは平成16年の秋であった。 このたび2回目の作品集を「詰将棋の道2」として出版した。最初の作品集で収録した106題はこのブログの開設以来、平成26年12月26日付のブログまでの間に「本日の詰将…

ストンリバーの「相振り好局選」追加ー80

櫛田陽一六段vs屋敷伸之九段 43期王将戦予選途中図は61手目先手47銀の局面。 後手は玉を囲うまでに模様見の手が続いたが途中図になってみると、よくある駒組の頂点。 後手は74歩で先手の飛車を呼び込んでおいてからの、穴熊玉への攻め方は参考になる。 ▽84…